terça-feira, 24 de abril de 2012

SUZUKIさんしてますか?






新しく始めた旅では、いつでもインターネットが使えるツールが共にあるので、新しい情報がたくさん入るようになった。全てが最高だ。

当初、このブログは、時勢に沿って順に出来事を紹介していこうと思っていたのだけど、実際には、次から次へといろいろな事件が起きる。だから制約を外して、感情を抑えないで、思ったことをその時々に伝えることにしようと思う。でももし、その方法がよくないと思ったら私に連絡してね!

以前の投稿を見てもらえばわかるように、私とホベルトは東京から宮城県の仙台、そして青森県の八戸まで行った。一週間、私たちは、共に良き相棒だった。すべての瞬間を確認し合いながら過ごし、私たちの青春時代の古い歌を思い出しては歌い、旅の途中に出くわした危険なことも、ふたりで分け合った。ホベルトは宮城県の唐桑町にある、鮪立(しびたち)という小さな村に私を連れて行った。そこで、鈴木さんご夫婦に出会う機会があった。彼らは、おそらく60年代に建てられたであろう独特な家に暮らしていて、どちらかといえば昔ながらのライフスタイルを維持している。そして、この彼らのスタイルや習慣は、この地区の、3月11日の地震によって起きた水や電気のない苦しい日々を助けた。


家は2階建てでとても居心地が良く、プライヴェートな場所と公共スペースとに分かれている。居間は、畳が敷いてあり、壁の色は暗めだけど、自分たちを包み込んでくれるような居心地のよさがある。壁は、古い日本の民藝品でいっぱいだった。

外から中が見えるようになっている、大きな木箱がひとつ、床に置かれてあった。鍵はそれぞれバナナくらいの大きさで、箱には、家の中のどの鍵なのかがわかるように記された表板が立てられていた。この箱は家族にとって鍵の置き場所なのだ。

居間の片側はすべてガラス窓の引き戸になっていて、中から、美しい庭が見えるようになっている。家族の猫が外を眺めながら、ゆったりとした時を過ごしていた。


100年以上の歴史を持つ鈴木さんの家では、地震と、続いて津波がやって来た後に、1階にある離れ部屋に大きな釜を設置した。釜というのは鉄で出来た大きな鍋で、薪で温め、水は山から汲んでくる。離れ部屋は、かつては鈴木さんの家族にとって、酒や味噌--大豆をペースト状に練ったもの--を作る作業部屋だった。酒や味噌を寝かしておく樽は、今は使われてはいない。でも鈴木さんは、毎日釜には火をかけるんだよ、と誇らしげに言った。


津波は家のすぐ近くまで来たものの、鈴木さんの家は、被害から免れることが出来た。だから、釜はご近所のためにとても役にたっている。大きな釜のおかげでコミュニティの人々は、お湯でお風呂に入ったり調理をすることが出来た。今回の悲劇だけでなく、それ以外にも2度の悲劇を乗り越えてきた。鈴木さんは、釜を分け合うということは単に人々を助けるというだけでなはなくて、この鮪立を作り、代々続いてきた自分の一族に対しても名誉なことであると語った。


この親切な夫婦に出会えてことは最高の出来事だった。ホベルトは、もう1人の友人であるイヴァーナ・フィゲレードに紹介されて、以前、ここを訪ねたことがあった。そのイヴァーナは私に、鈴木さん夫婦に泊めてもらうお礼に音楽を奏でてあげてね、と言っていた。もちろん! 喜んで! 囲炉裏を囲んで、とても居心地のいいひとときを過ごした。お茶やコーヒーを飲みながら、お話したり、歌ったりして、音楽や、鈴木さんの家族についての話を聞いた。これは
わたしたちにとって、大いなるリスペクトと共に、大切にしまっておきたいと思える瞬間だった。


話は弾んで、時間は飛ぶように過ぎていった。気がついたときにはもう夜で、この後私たちには、岩手県の県庁所在地である盛岡までの3時間の旅が控えていた。そして山道の街道で、深い雪の中、はじめて車のコントロールを失うアクシデントに見舞われた。正直、ホベルトと一緒で、助かった。2月にもこのような雪の中で運転をしたけれど、今回みたいな状況にはならなかった。上り坂で、車は反対車線に入ってしまい、元の車線に戻ることが出来なかった。VIDEO SUZUKI SANhttp://www.youtube.com/watch?v=4LWDAo3RI4Y&context=C41c0e2aADvjVQa1PpcFMfg6XHvgX72D6VPJScNbY6fNyzRFCtLCw=

やっとの思いで車を元の道に戻した私たちは、車を停めた。上り坂でこんな状態だったら、下り坂では車はもっと滑るに決まってる!一分も過ぎないうちに、向こう側から来た車が止まって、助け船を出してくれた。彼らの情報によると、この先の下り坂はそんなにきつくなく、ほとんどたいらだという。彼らは車を押すのを手伝ってくれた。ここから先は、すべて順調だった。車が動き出すと私たちはそのまま出発しなければならなかったので、車を押してくれたふたりの男性にお礼が言えなかった。盛岡に着いてから、私たちは彼らに乾杯した。

sábado, 7 de abril de 2012

ゆかいな仲間たち

<ゆかいな仲間たち>

前回の原稿で、アキと、主であるマチコさんの家に、4人のカウチサーファーが集っていることを話した。私とチボーは同じ日の同じ時間に到着、デリアとジャン=フランソワは、その2日後にやってきた。









Couchsurfers. いろいろなおもしろい旅の話


 


北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)Thibaultとよく歩きました


ThibaultのOeuf a la Florentine.うまい!!



札幌ビール博物館



狸小路のライブの前にポーズ!Miurão, 私とThibault. Miurãoについて、今度特別のポスト書きますね。



札幌Bier Gartenに新鮮な生ビールとジンギスカンをお楽しみ



ビール一杯200円三杯500円。私に似合う、美味しいと安い


おもしろい!昔な読み方ルービロポッサ;)



チボーは私が演奏する先々で写真やビデオを撮ってくれて、ここに滞在している間、私のとても良き相棒だった。

彼はまだ22歳だけど、とても日本語が上手で、日本の文化について深い知識がある。それでいて彼は、典型的なフランス人であることも忘れなかった。夕食にとても美味しいフランス料理を作り、素敵なワインを用意してくれた。

後でやって来たバルセロナ在住のデリアとは、あまり一緒に時間を過ごすことができなかった。なぜなら、いつも彼女は朝早く出かけて、私と顔を合わせるのは夜だけだったから。






朝。庭見えない。

 

別れ時間。またね!



彼女はとても感じのいい女性で、ある会話の中で、2011年に、自分が住んでいる町でジルベルト・ジルの素晴らしいショウを観たことを、私に話してくれた。ブラジル音楽が、実際に、海外で大勢のファンを持っていることを知るのは、感動的だ。

ジャン=フランソワは写真家で、かつグラフィック・デザインの教授で、音楽家でもある。私と同じように、身も心もリサイクルするために1年間の休みをとっていた。

6月まで旅をする予定で、日本に到着したのが1月。40日間車を借りて、千葉から青森までやってきて、そこから船で函館まで運ばれてきて、今、北海道にいる。

彼は雪道での車の運転の経験が豊富なので、車で北海道までやってきた。だけど彼は、東北の高速道路の料金が無料措置になっていることを知らなかったため、高速をまったく使わずに一般道を走って来てしまったという。

私は、出発する前にナカとトニーからこの大切な情報を受け取っていたので、高速を使ったけれど、東京から八戸まで1,700円で来ることができた。無料措置がないときと比べると、12,000円も助かった!



Jean-Françoisの車。雪すごかった!!

 全てはギターのために

ジャン=フランソワは、日本の古道具屋にすっかり魅了されていた。古道具屋を見かけるたびに立ち止まり、店の中を物色した。

お店めぐりをする中で、ジャンは、とある、ケースのないヴィンテージの、ヤマハのセミ・アコースティック・ギターに出会い、惚れ込んでしまった。ジャンの旅の次の目的地はベトナムで、彼の地に持って行かなければならなくなることを気に留めたにもかかわらず、彼は、そのギターを今にも買ってしまいそうな勢いだった。そして、自分がケースを探すまでギターを取っておいて欲しいと、店の人に頼んだ。

私はジャンに助け舟を出すことにした。インターネットで町にある楽器屋さんを探すと、次々と電話で問い合わせをした。しかしギターの取り置き期限が迫ってきてしまったので、ジャンはとりあえず、ギターを手に入れることになった。ケースのないギターは、零下4度の中でとても寒がっているんじゃないかと、心配しながら。

あるお店に入ったけれど、ケースはなかった。次のお店にも、なかった。そして遂に! 3軒目に訪ねたお店でようやくケースに出会うことができて、ジャンは心配をしなくても済むようになった。やっとギターは、寒さをしのぐものを纏うことができた。

寒かったのは、私たちも同じだ。暖まるために、有名な札幌の「味噌ラーメン」を食べることにした。ケースを探す手伝いをした御礼だといって、良き紳士・ジャン=フランソワはラーメン代を出てくれた。私はうれしかった。結果的に、自分のミッションを遂行することができたし、そのとき私は暖かい味噌ラーメンを食べていたから。教訓。“冒険の後のラーメンほど美味しいものはない”!。

そして私たちは温泉へ向った。何があった知りたい? それは次回で!

Jean-François、彼のYamaha vintageと私!ケースできた!!!それで、ラーメンいただきます!!!

写真のsubtittle: Sabrina Hellsh
text翻訳:麻生雅人
http://brisabrasileira.pokebras.jp/